cinnabom official site

チナボン・オフィシャルサイト

「under the sun」世界配信&CD好評発売中!
iTunes Store, Google Play Music, Apple Music, Spotify, etc..

blog

9月があっというまに終わったよー
バラカンモーニングも終わったよー
御嶽山が噴火したよー 
金木犀も終わりそうだよー
というか金木犀って数年前まで
10月初旬のものって思ってたけど
今年(最近?)は早くない?


ところで昨日はバラカンさんの
LIVE MAGIC! サポーターズナイトに当たったので行ってきました♪
バラカンモーニングが突然終了したことについて
様々な憶測も飛び交っていますが
終わりは始まり
「不器用な男」(と自分で言っていたw)バラカンさんの
次の活動を一ファンとして真摯に応援したいーと思う夜でした。
シークレットゲストの濱口祐自氏のライブも聞けて大満足!
レーザーターンテーブルと田口スピーカーの素晴らしい音響
とワインでダンシング♪
終わって会場を後にしようとしたら
LIVE MAGICのポスターとフライヤー100枚くらい?w
持たされた!!
サポーターズナイトって、そーゆうことだったのね。。





むこうでスパイス満載買ってきたものの
さすがに20日間ほぼカレーだったので
帰国してからまったく作る気がしなかったのですが
KS家にてスリランカ料理をふるまうということになりやっと
よーし、そろそろ作るぞ!
という気持ちがむくむくしてきました。

IMG_0914大好きなダール(豆のカレー)と魚(今回はタラ)のカレー
それから、これもスリランカでよく食べた
マッルンという野菜のココナッツ炒めを紫キャベツで。
インドのアタ粉で夫婦力をあわせてチャパティを焼いたのだけど
これがなかなか手強く、思ったようにおいしく焼けなかった。
粉ものって奥が深いのですね。。
Anyway, 折しもまりちゃんバースデイということで
みんな集まり豪華な食卓に!
ごちそうさまでした




ところで今回私が参考にしたレシピ本は
「家庭で作れるスリランカのカレーとスパイス料理」
(↑よほど食べたかったのかオットが買ってきたw)と
「10分でできる南インド料理」の2冊。

前者はかなり本格的な感じなんですが
私が好きなのは後者。
今は絶版になってしまっている本なのだけど
とにかく、簡単なのが一番!!
ただこの本、レビュー見ても分かるのだけど
かなりゆるい編集となっているらしく
実際には10分では作れない!などクレーム続出ww
そんなおおらかさも含め
インドのおっかさんのレシピ、的な親しみやすい感じが最高です。
肝心の味も良いですー!
とまあ、いまいちスリランカカレーと南インドカレーの区別もおぼつかない
エセ料理人であります。

で、今ふら〜〜っと密林をさまよっていたら
こんなのを発見。
これまさに私の行っていたバーベリンが監修となっている〜〜
ということでポチッとしてしまいました〜〜









蓮村奮「生命礼賛」読了。
タイトル大げさだしw
名前が今とちがってるけどー
蓮村誠という日本で著名なアーユルヴェーダの医者がおり
 本もたくさん出版されているのですが
 その人となんか関連あるのかなーと調べてみたら
 奮というのは当時のペンネームとのことでした!)

アーユルヴェーダを現代の科学に参照して再構築した
マハリシヴェーダ科学(ヴェーダ医療)の解説書。
スリランカで受けてきたアーユルヴェーダが
一体全体どういうことだったのか知りたくて。
ちょっと専門的ではありますが
普通の人にも分かりやすく解説されていて大変興味深かったです。

生命の持つ完璧な自然治癒力をいかにして引き出すか。
西洋医学ではまったく考えられてこなかったこのことについての
実践方法とその理論。
言い換えれば、病はどうして起こるのかということでもあり
このメカニズムを少しでも理解していれば
人はもっともっと健康にそして幸せになれるのだなーと。

この科学は、ただ 病気がない=健康 ではなくもう一歩踏み込んで
心も身体も全部ひっくるめて幸せになることを目的としており
よくよく考えてみれば、私たちが人生で求めていることって
そういうことなのだと思うのです。

ヨガや瞑想もこのアーユルヴェーダの一環であり
それらの理解を深めるのにも役立ったと思う。
というか、この古くて新しい科学(否、保健体育?道徳?)の授業が
今の小学校や中学校にあったらすごくいいのに!!







久しぶりに野外パーリーに行った!
なんだかんだ言って今年初ではないか!
ヒトミちゃんの運転するKちゃんの車と装備で
ゴキゲンな女子3人旅
着いてみてびっくりオートキャンプ場ふもとっぱらは
最高のロケーション!!

明るいうちに着いたのだけど
おばさんがたテント建てただけでもう一仕事終わたー
という感じになりプシュー
呑み始めちゃって
踊りにきたっていうより
呑みにきたと言われても
なんも言い訳できません 許して

結構な寒さだったけど
なんとかダウンジャケットと酒パワーでしのいだ
朝方ちょっとおばさん寝袋で寝ちゃったけどすぐ起き出して
富士山の肩からのぼる朝日を見た
闇の世界から桃色の薄闇
そして圧倒的な光のパワー
(闇学のことがアタマをよぎった)


BOREDOMSのライブは
パンチャカルマのような浄化作用があった
また、久々の人々にもたくさん会えた
ありがとう!





IMG_0883スリランカに行ってたので
9月生まれの綾ちゃんと合同で誕生日パーティしてもらった♡
なるきよでおいしいお刺身などいただいてから
なぜかカラオケへw
楽しかった!!ありがとう!


IMG_0924翌日はオットの実家仙台へ
お彼岸の里帰り
両親の実家それぞれのお墓へ参り
親戚にもご挨拶をしお茶とお漬け物をいただき
野菜を満載いただいて帰ってきました。
ゴーヤー、かぼちゃ、きゅうり
さつまいも、なす、トマト、パプリカ、洋梨 etc…

写真は後日作ってみた小茄子の漬け物と
三五八漬けのきゅうり。
三五八漬けってはじめて知ったけど
東北の麹を使ったお漬け物。
ぬか漬けより手軽な感じ。
豚肉を漬けて焼いてみたら
塩麹漬けみたいにお肉がしっとり柔らかくなって
美味しかったです。












Nickの知多半島パーティに行く行かないで一悶着
で、結局なぜか信州は渋温泉に来ちゃってた
なんかだまされたよーな…

でもこの温泉
いい感じに鄙びていてとてもよかった
(写真がなくてゴメンナサイ)
当日予約したので宿はおんぼろ旅館だったけど
石畳の昭和な温泉街を
下駄をからんころん鳴らしながら
9つの外湯をめぐるシステムになっており
どこぞのハリボテの昔の街とは大違い
熱い湯の後の冷たい風も気持ちよく
なかなか風流な一夜をすごしました
おんぼろ旅館の朝食も
質素ではあったが心がこもっておりおいしうございました

翌日は志賀高原に行き
秋の紅葉を楽しみながらハイキング
オンシーズンはスキーの季節らしく
なぜかだれもいなかった
いいちこみたいな風景
(私の写真はあのきれいなポスターの足下にも及んでおりませんが)
樹齢800年一の瀬のシナノキとともに瞑想し
自由が丘で飲んで帰宅














中野純「『闇学』入門」読了。
お仕事でご縁のあった渡辺のぞみさん編集の本。

東京の夜の空は明るい
特に雨の日は雲に光が反射してまるで昼間のよう
私の寝室も前のマンションの通路の照明が一晩中煌煌とともり
遮光カーテンしてさらに目枕しないと寝れやしない

スリランカの夜は飛行機から見下ろしたら真っ暗だった
ルヌガンガで見た闇夜に浮かぶ蛍の光
思い出すとなんだかこころがしっとりする
そう、闇があっての光 = 陰陽


日本人が古来より親しんできた「闇」についての考察の数々と
現状を受け入れた上でのポジティブな「暗い未来」への提案が
素晴らしかった!!
「闇」には恐怖だけでなく
とても豊かな含蓄があるのだと。
電気も無駄遣いしなくてすむし
なにより人間は「闇」に身を浸さないと体内時計が壊れちまうよ
もっともっと未来が暗くなりますように!
ナイトハイク行ってみたい(死火山で)







昨日お尻にオイルを入れたからか、7時半まで眠ってしまった。
なぜこうもオイルを体に入れると眠くなるのか。
朝食は食欲があまりなかったので
いつものおかゆとジュース、フルーツと大好きなバナナケーキ、シリアルとミルクティー
って、結構食べたかw
少しずつ荷物を整理し、荷造りを始めています。

帰国のフライトは今日の深夜なのでレイトチェックアウトにしてもらった。
(1時間5ユーロ。私は19時までいて30ユーロ約4,100円)
なので10時からいつも通り針治療からのトリートメントフルコース。
今日はナウシカが最後のマッサージをしてくれた。

ランチの後、13時半からドクターアヌラダと最後の面談。
脈診やドーシャチェックの質問をされ、今の私はヴァータ/ピッタだが
特に今はピッタのバランスを整える養生法を実践するよう
日本語で書かれた説明書きをいただいた。
で、2,3ヶ月したらピッタとあわせてヴァータの方も実践するようにとのこと。
今の私には適度な運動と体をCoolingすることが大切とのこと。
またお薬も3種類ドッサリと処方してくれた!1ヶ月分くらいはあろうか。
そこで説明を聞いて、今まで飲んでいた薬(の一部)の効能がやっと分かった。
ねっとりし甘い薬は婦人科系をよくするもの
黒い丸薬は血液循環をよくするもの
粉薬はCoolingのためのもの
今日は通訳の人とスケジュールが合わなかったので翻訳に自信がないけどw 多分こんな感じ。
冷え性と思ってたので体をCoolingするというのが意外だったのだけど
エアコンの効いた部屋で体を冷やさないようにしておくのはよいとのこと。
またマッサージをすることと書いてあったのでそれについて尋ねると
ガイヤーナたちが私のためにいつも使っていたあのマッサージオイルも追加で出してくれた。

この日はなかなか忙しくて
14時からはBEAUTY SALONでヘナをしてもらった。
ナウシカが昨日ほぼ強引に手配してくれてw
ただ、ヘナもマニキュアと一緒で自分で持参方式だったので
昨日購入をお願いしておいたのだけど
何色にする〜?と聞かれた時点で、あ、これは偽ヘナだな、と。
本物のヘナだけだとオレンジ色にしかならないのだ。
英語で複雑なことが言えなかったので
言われるままに黒いヘナを3パックオーダー(300ルピー約240円、安い!w)
これにプラス手間賃1,000ルピーを支払い漆黒の黒髪になりました〜
30分くらいしか放置しなかったしきっと偽ヘナだけどw
若々しくなったので、ま、よしとする。
黒髪になった私をナウシカが見たがっていたので
後でヘルスセンターを訪ねたけど、もう帰ってしまった後だった。

その後レストランにも寄り
いつも飲んでいたフェンネルティも購入(100gで100Rs=80円)。
それから日本人仲間とアフタヌーンティーでしばらくおしゃべりしてから
もう一度TAI CHIがやりたくて17時半からのクラスに行ってみた。
ただ19時には夕飯を済ませて出発しないとだったので
あらかじめ先生にその旨をお知らせしての参加。
再びサンセットの中で8つの型を練習したのだけど
4つ目ぐらいで時間になってしまい
目配せで挨拶して皆の邪魔にならないよう静かに退出しようとしたら
先生がわざわざ中断してこちらに握手をしに来てくれて
You're so nice. You practice TAI CHI! としっかりとこちらの目を見据えて言ってくれた。
なんだか嬉しくって思わず Yes I will do! と言ってしまったw
先生の手はいつも言う"バタフライ"のように柔らかだった。


18時頃レセプションでチェックアウト。
レイトチェックアウトとヘナの代金を支払ったら
手持ちのルピーが100ルピーとなり、それで最後にレストランで
フェンネルティ100gのお金を支払ったらぴったり現金がなくなった。
最後のディナーは窓際の席でサンセットを眺めながら
一人静かにいただいた。
キャロットスープ、ロティ、ライスコロッケ、クレープの中に野菜が入ったもの
デザートにフルーツといちごババロア。フェンネルティとハイビスカスジュース。
ここの美味しくてヘルシーで安心安全な食事とさよならするのが
とても名残惜しい!
そして次はみっちり2週間滞在してみたいな。
この食事とホスピタリティだったら飽きることはないと私は思う。

19時過ぎ頃ホテルを出発して車で空港へ(送迎は無料)。
また日本のような高速道路を通って22時前には到着。
ゲートで待ちながら椅子に座って
コンタクトを外して眼鏡にしようとごそごそやっていたら
片方コンタクトがどこかに飛んで行ってしまった。。
いいことばかりだったので、これでオチがついたというかバランスが取れたかな?
ハリハリ!スリランカ!


ハリハリ!は私が最初に覚えたシンハラ語。
OK!とかオーライといった意味のようです。







6時起床。6時半からヨガ。少し遅刻した。先生はCominda先生。
朝食はいつもの青汁おかゆ(コラカンダと言うらしい)とネリジュースにバナナケーキ
パパイヤサラダ、リンゴのソテー(クミン塩味)、パンケーキとレッドチャツネ
例の茶色いねっとり、フルーツ、シリアル+ナッツ+ドライフルーツ+ミルク
朝のミルクティーが非常に美味。

10時から針治療といつものトリートメント。
ガイヤーナは明日はお休みとのことでマッサージは今日が最後。名残惜しい〜
今日はハーバルバスではなくスチームバスに入らせてもらった。
木製の箱に横になって、コリアンダーの蒸気で体を温めるとのこと。
時間は10分ほど。日本のサウナを知っている身には大したことはなくw

ランチは昨日の男子イサオ君とはなえちゃんと。
はなえちゃんは今日チェックアウト。
さやかちゃんは昨日チェックアウトしていった。
ここで出会った2人とはほんとに楽しい時間を過ごしました。感謝!

午後はいよいよエニマ(浣腸療法)。
ガイヤーナとナウシカが行ってくれました。
まずはオイルでおなかをマッサージの後
ハーブを詰めて蒸した布袋でもマッサージ。
それから横向きにされ注射器のようなもので直腸にオイル注入。
オイルはいつもマッサに使っているあのスモーキーな香りのだと思う。
説明によると最低でも3〜5時間はオイルをとどめておくのがいいとのことで
お尻にナプキンを当て部屋でおとなしく日記を書きながらがんばっています。
おなかがかなり温かく感じるー!
けどそのうちおなかがゴロゴロいってきたー!
この療法中も目の施術の時と同じく
食事、運動、読書、長時間のおしゃべりなど制限されます。


結局6時頃まで音楽聞いたりしてほげーーーっとがんばったが
限界が来て全部出たw
それから一人ビーチへ散歩。ここへ来て一番美しいサンセットだった。
太陽がインド洋へと沈んでいくのを最後まで眺めた
地球の回転速度
ピンク色の海はかすんでいて
海面はもやのようになっていた
遠くに見える灯台

あー充実していてよい旅だったな!
ありのままの私を再認識した旅だったのかも。
もっとストイックになる自分を期待していたのだけど、さにあらず。
良い意味で?期待は裏切られた。
ありのままの私をまず受け入れること
ここから、私のこれからが始まる気がした。
(レリゴ〜♪のあの歌が頭の中でリフレインww)
通りがかりのスリランカ人が「Good Meditation!!」と声をかけて去って行った。


夕飯は浣腸MENUで
野菜の澄んだスープと全粒粉のロティ、蒸した味の付いていない野菜のみ。
でもこの野菜が甘くて美味しかった!
ついつい習慣で塩をかけてしまったのだけど、いらなかったかも
と後から思う。習慣の恐ろしさよ。
イサオ君と昨日到着した巽ちゃんと話しながら食べた。

明日は最終日。
帰りたくないけど、早く帰って新生活を始めたい気持ちもある。
でもここで高まっていたヴァータをせっかく下げてもらったと思うので
あせらずのんびりいきたいと思います〜〜
夜は「Tao Zen」に載ってた夜の瞑想をしてから眠った。




朝方?から土砂降り。今日は肌寒いくらいで湿気がこたえる。
今朝も8時頃まで眠ってしまった。11時間近く眠ったことに!

9時頃から朝食。いつものおかゆとジュースの他に
ストリングホッパーというそうめんのようなものに野菜やカレー
デーツのケーキ、ナッツとシリアル+ミルクなど
食事指導のお姉さんにオススメされたものを。

10時から針治療といつものトリートメント。
13時頃ランチ。いつものザクロジュースとクミンティに
野菜のカレー数種、マッシュポテト、ラディッシュのサラダ、豆のサラダ
カルダモン入り蒸しケーキ、フルーツなど。

14時からBEAUTY SALONを予約してフェイシャルを受ける。
1回分のバウチャーが無料で付いてきたので。
デコルテまでのマッサージやスクラブ、そして保湿 etc…
肌がふんわりして色がちょっと白くなった?!こころなしかほうれい線も薄くなったよーなw
ホテル的なオススメは、これを最終日に受けることらしい。
確かに滞在中は毎日オイルで顔もマッサージされるので
化粧水や乳液どころか、皆一日ほぼスッピンですごしている人がほとんどではなかろうか。
なので最後にこちらでお肌のコンディションを整えれば
翌日からのお化粧乗りもきっといいはず!w
ところで一緒に行ったはなえちゃんはペディキュアをオーダーしてたのだけど
なんとサロンにマニキュアは1本もなく!自分で持参する方式でしたw

16時半からは午後のヨガに参加してみた。
私の好きな分かりやすい方の先生、Athla先生だった♪
天気はどんよりだけど体を動かすと気持ちはスッキリ!
で、今日はサンセットは見えなさそうなので散歩もせず
部屋でこの日記を書いています。









↑このページのトップヘ